2016年8月31日 / 最終更新日時 : 2017年5月3日 waremoko 高齢出産 高齢出産直後・入院中に感じたこと 42歳で初めての出産。高齢出産の上に持病2つ。まさかの緊急帝王切開でしたが、無事出産に至るまでのことをまとめました。
2016年8月30日 / 最終更新日時 : 2016年8月30日 waremoko どのように読む? 絵本を読むことを習慣にするには 毎日子どもと一緒に絵本を読むことは、簡単なようで難しいですね。けれど出来る出来ないは、余裕のあるなしややる気の問題ではなく、考え方ひとつなのです。子どもが生まれてから、毎日のように子どもへの絵本の読み聞かせを欠かさない筆者の経験も交えて、まとめてみました。
2016年8月29日 / 最終更新日時 : 2017年5月3日 waremoko 高齢出産 高齢出産 42歳の悩み多き妊娠生活 今ではめずらしくない高齢出産。それでも高齢で出産することに関してのリスクは変わらない。人知れず悩むことも多い。突きつけられる統計のデータに凹み、判断をせまられる。そんな妊婦生活でした。
2016年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 waremoko 何を読む? 絵本の対象年齢は意識する? 絵本の裏表紙などに、対象年齢が書かれています。この対象年齢、どれぐらい重要なの?いったいどうやって決めているの?対象年齢枠内で、絵本を探さなくてはダメ?など、いろんな疑問を集め、その回答をひとつの考え方として示しています。
2016年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 waremoko 何を読む? 絵本の選び方 お母さんになって自分の子どもに絵本を読んであげたいと思ったときに、「どうやって絵本を選ぼうか」「どんな本を選んだら子どもは喜んでくれるだろうか」などの戸惑いがあるかもしれません。そんなお母さんを始めとする大人たちへのヒン […]
2016年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 waremoko なぜ絵本? 絵本が良い理由 絵本は言葉がまだわからない赤ちゃんのときから、読み聞かせるとよいと言われています。それはなぜでしょうか?以下にまとめてみました。 心の安定が得られる 赤ちゃんや小さな子どもに絵本を読む場合、お母さんお父さんやその他大人の […]